Grove English Communication Ⅰ 高校英語教科書

充実した英語指導 & 学習を実現

GROVE English Communication は,
先生方の円滑な授業運営をしっかりとサポートし,
生徒の実用的なスキル(4技能・5領域)をむりなく育みます。

特色を見る

特色

1 多様な題材

楽しく学びながら,知識や考える力が身に付く

  • ペットやマンガ,掃除屋としてのキノコなど,親しみやすい話題で生徒の関心をひきつけます。
  • SDGsの話題を複数取り上げ,社会のあり方について考えるきっかけを作ります。

2 使いやすい構成

紙面に沿って進めるだけでスムーズな授業に

  • 各パートは,授業が展開しやすい見開き構成(左ページ=本文/右ページ=内容確認・文法・活動)です。
  • 4技能5領域の活動がレッスンの随所に,効果的に配置されています。

3 便利なデジタル教材

質の高い授業と日常学習を全面的にサポート

  • パワーポイントは種類が豊富。補充問題やパラグラフチャートなどで,充実した授業がスムーズに展開できます。
  • AI音読評価アプリ「オントレ」は宿題に最適。いつでも生徒の音読を確認できます。
便利なデジタル教材
クリックで拡大

著者からのメッセージ

著者プロフィール写真

久保野 雅史 先生

神奈川大学教授

GROVEの制作にあたり配慮した点

編集委員の多くは,中学生・高校生の現状をよく理解している現職教員です。学校現場の実践に根差したアイディアを取り入れて,中学校から高校へ無理のない接続・発展が可能になるような段階性を心がけました。

GROVEの特長

高校生に親しみのある話題が満載です。興味のある文章を理解するだけでなく,内容について深く考えて,自分のことばで「考え・意見」を発信できる力を育てます。そのため,本文や活動は,平易で有用な表現を盛り込んであります。

どのように使用してほしいか

学習した知識を技能として身につけるためには,誤りを恐れずに使ってみることが大切です。生徒の積極的な発信に,GROVEの実用的で取り組みやすい言語活動は大いに活用できます。生徒がPractice makes perfect.を実感し,英語力を確実に伸ばしていくことを願っています。

デジタルコンテンツ

QRコード

教科書紙面に配置したQRコードを,スマートフォンやタブレット端末で読み取ると,新出語や本文の音声再生ページにアクセスします。

オントレ

いつでも,どこでも,英文音読をかんたんに反復トレーニングできます。音読学習をAIが評価して視覚的にフィードバック。生徒の英語の基礎力を向上させ,先生も生徒の学習状況を簡単に把握できます。

指導用教材

教授資料セット

充実の内容で授業をサポートする教授資料一式

セット内容
  • 1 本冊 - 教科書の解答・解説・訳例のほか,「オーラルイントロダクション」「パートサマリー」やペアワーク解答例なども収録。
  • 2 Teacher's Book - 教科書と同じ紙面に,授業でよく扱うポイントを掲載。CDのトラック番号付き。
  • 3 別冊 - グローブを使いこなすための授業展開例を掲載。
  • 4 指導用データ - 教科書本文データ/ワークシート/パワーポイント ほか豊富なデータを収録。

Teacher's Book

教授資料セット②の単体販売。
教科書と同じ紙面に,授業でよく扱うポイントを掲載。
CDのトラック番号付き。

Teacher's Manual PDF版

教授資料セット①のPDF版。
デジタルデバイスでの閲覧に最適化されています。

学校用CD(11枚組)

本文はナチュラル,フレーズ,ファストの3パターンを収録。
新出語や問題関連の音声はもちろん,オーラルイントロダクションやパートサマリーなどの補助音声も豊富に収録。

指導用デジタル教科書

学校フリーライセンス(ライセンス期間:4年度末)。
Lentrance(クラウド配信方式)でChrome,Edge,Safariに対応。
書き込み,スタンプ,マスク,フラッシュカード機能も充実。

生徒用教材

フィルインノート【予習+授業用】

B5 判(112ページ/解答32ページ)

  • 各パート見開き2ページ構成。
  • 予習と,授業での書き込みにも使いやすい紙面構成。本文は書き込み用に行間をあけて掲載。
  • シンプルな内容理解問題を豊富に掲載。

ワークブック【復習用】

B5 判(104ページ/解答40ページ)

  • 内容理解を重点的に,文法の定着も図ります。
  • 各パート見開き2ページ構成。
  • 各課末には,学習した事項のまとめと教科書とは異なる英文素材の問題にチャレンジするページを設置

リスニングCD

  • 各課の新出語・本文を収録。
  • スマートフォン・タブレットでCDの音声を聞くことができる「SigmaPlayer2」(無料)のライセンス番号付き。

デジタル教科書(学習者用)

  • 音声再生機能で,自宅でのリスニング学習。
  • 授業でのiPadの活用。
  • 教科書本文の音声再生、単語帳機能など自学自習をサポート。

デジタル教科書

指導用

充実の機能で授業の可能性をひろげるデジタル教科書。

本文・新出語・リスニング問題の音声再生やフラッシュカードなど英語学習に効果的なツールや資料を多数収録しています。

学習者用

音声再生機能で,自宅でのリスニング学習。

授業でのiPadの活用。

教科書本文の音声再生、単語帳機能など自学自習をサポート。

各種資料

お問い合わせ

お問い合わせ先

 株式会社 文英堂

 03-3269-4231

フォームからの問い合わせはこちら

採用に関するご相談など,お気軽にお問い合わせください。

 お問い合わせフォームへ
×