卒業後まで使える一冊
My Passport English Conversation
英会 304109 文英堂
- 判型
- B5判
- 頁数
- 96
- ISBN
- 978-4-578-28201-3
- ダウンロード
- 学校専売
特長
- 実際に役立つ英会話力が身につく
- ・実際に役立つ場面(トピック)を厳選しています。
・海外の生活でも役立つ基本的表現(機能表現)を習得できます。海外への修学旅行や海外研修の前に集中的に学べば一層効果的です。また、卒業後も活用できます。 - TOEIC・英検に対応できるリスニング力がアップ
- ・各課に1ページずつ、リスニングに特化したコーナーを設けています。
・各種検定試験に対応した問題を扱っています。TOEICや英検(準2級)のリスニング対策に有効です。
・付属教材のワークブックには、教科書とは異なる問題を収録しています(CD付)。 - 日本文化と外国文化の理解が深まる
- ・各課の後ろに特別ページCULTURE TALK(計10回)を設けています。
・日本文化や外国文化の様々な事柄を学べます。自分から発信する際に役立つ情報や表現が身につきます。
著者の言葉
本教科書は、英語でコミュニケーションを図る態度と、英語会話の基礎的な能力を養うことを目標としています。生徒が実際に体験する場面を精選し、平明で実際に役立つ機能表現や語彙を使って、生き生きとしたモデルを提示しました。TALK IT UP やTRY IT OUT では、生徒が楽しく言語活動を共有しながら、英語会話に必要な知識と技能を、段階的に無理なく習得できるように構成されています。また、LISTEN UP には、イラストや図表を多用した問題形式を取り入れ、各種の検定試験の音声問題にも対応できるように配慮しました。さらにCULTURE TALKでは、異文化の理解と共に日本の伝統文化をあらためて理解し、積極的に発信することができるように、すぐに役に立つ多面的な情報を盛り込みました。多くの生徒が、英語会話習得のpassport として、本書をいつも手元に置き、外国人とのコミュニケーションを図る場面で、ここで学んだ知識や技能を自信を持って活用してくれることを期待しています。
川端 一男
編著者
倉持 三郎(東京学芸大学名誉教授)
川端 一男(埼玉医科大学名誉教授)
田所 メアリー(元東洋大学講師)
磯田 祐史(日本体育大学柏高等学校教諭)
佐藤 光重(成城大学准教授)
須永 豊(日本大学教授)
行田 勇(大妻女子大学教授)
田子内 健介(埼玉大学准教授)