英語が楽しく書ける、話せる
Grove English ExpressionⅠ
英Ⅰ 312109 文英堂
- 判型
- B5変判
- 頁数
- 120
- ISBN
- 978-4-578-28111-5
- ダウンロード
- 学校専売
特長
- 身近なトピックで英語が楽しく書ける、話せる
- 生徒に身近なトピックで基本的な文構造・文法を学習し、実際に「書く」「話す」活動をします。
- やさしい問題の反復練習で確実に文法事項が身につく
- 1つの文構造・文法項目を様々な形式の問題で練習することにより、確実に定着し、表現活動に活かすことができます。また、教授資料本冊やCD-ROM教師用データ集に補充問題を多数収録しました。
- 充実した生徒用付属教材、教授資料で学習をサポート
- 生徒用付属教材は「ワークブック」と「パターントレーニング」の2種類をご用意しました。どちらも繰り返し書くことによって、表現に必要な文構造・文型の定着をはかる教材です。
教授資料セットには別冊として「授業プリント集」「オーラルコミュニケーションシート」「Teacher's Book」がつきます。CD-ROM教師用データ集には「教科書例文暗記シート」「提出シート」「評価問題例集」など授業で使っていただけるたくさんのワークシートを収録しました。また、教科書のイラストを使って会話を練習するための大判「ピクチャーカード」もご用意しました。
著者の言葉
「英語表現」は「話す」「書く」技能を中心に、論理的に表現する能力の向上を図る科目として創設されました。しかし、中学から上がってきたばかりの生徒にとって、すぐにプレゼンテーションやパラグラフライティングなどの論理的な文章を話したり、書いたりすることは、ハードルが高いと思われます。そこで「グローブ英語表現 I」では、論理的に表現するための基礎となる文構造・文法事項を段階的な反復練習で確認しながら、プレゼンテーション、パラグラフライティングで実際に活用するという構成をとりました。本教科書のタイトルGrove(小さな森、果樹園)には、この英語の森で学び合う多くの生徒が、互いに英語で発信する楽しさを実感しながら、それぞれの英語運用力に自信と進歩を着実に示すことができるようにとの願いがこめられています。
川端 一男
編著者
倉持 三郎(東京学芸大学名誉教授)
川端 一男(埼玉医科大学名誉教授)
行田 勇(大妻女子大学教授)
田子内 健介(埼玉大学准教授)
磯田 祐史(日本体育大学柏高等学校教諭)
佐藤 光重(成城大学准教授)
須永 豊(日本大学准教授)
田所 メアリー(元東洋大学講師)
ダウンロードコンテンツ
- 教科書内容見本
- シラバス例(Word形式)
- ♪音声サンプル
- サンプルCD[Ver2.0]インデックス(Excel形式)
- SEED総合英語との対照表(Excel形式)